ジェイフィールはアミューズのグループ会社です。
アミューズと言えば、サザンオールスターズや福山雅治を思い浮かべる人が多いと思いますが、他にもたくさんのアーティストが所属するエンターテインメントコンテンツを創造する会社です。
「なぜジェイフィールとアミューズが?」と思うかもしれませんが、「人を感動させる」「人の感情に働きかける」「その感情がエネルギーになっていく」といった、とても多くの共通点があります。
私たちもアーティストのステージを観て、刺激を受け、元気をもらい、感動させてもらっています。
先日、ジェイフィールのみんなと「アミューズカフェシアター」に行ってきました。
浅草六区に位置し、「虎姫一座」というレヴュー劇団が公演を行っています。
「虎姫一座」は浅草で古きよき昭和歌謡のリバイバルをコンセプトに練り上げたスペシャル・コンテンツを上演する為に結成され、歌は勿論のことパントマイム・踊り・アクロバットなどを交えたショーを魅せるスーパーユニット。
現在は「~60年代を突っ走れ!~」と題して、昔懐かしい歌とダンスを披露しています。
カフェのメニューも彼らが考案し、サーブするのも彼ら。
公演の直前までウェイター・ウェイトレスをやっているのには驚きました。
とびきりの笑顔で対応してくれるあたり、さすがアーティストです。
歌もダンスもパワフルで魅力的なのは勿論、印象的だったのは表情の豊かさです。
「人を楽しませたい」という気持ちがひしひしと伝わってきました。
当たり前のことですが、「笑顔っていいな」と改めて思いました。
公演が終わると、すぐさまウェイター・ウェイトレスに戻ります。
さっきまであんなに激しく踊っていたのに、涼しい顔をしてサーブしておりました。
公演の内容は定期的に変わりますので、ぜひサイトをチェックしてください。
カフェの食事もおいしかったので、会社帰りの一杯にも、女子会にも、おススメです。
アミューズカフェシアターについて詳しくはこちら
虎姫一座について詳しくはこちら
虎姫一座のファンクラブについてはこちら
虎姫一座のブログはこちら