バブル期入社組の高年齢化が進み、多くの企業でシニア、ベテラン社員の活性化が課題となっています。
また雇用延長などの背景もあり、どうすればキャリア全体を通じ
イキイキ活躍してもらえるかが多くの企業で課題となっています。
NTTコミュニケーションズ様では、昨年度から50代の社員に対し、
キャリアデザイン研修と節目面談をスタートし、70%以上の受講者に行動変容が
見られるという大きな成果を挙げられています。
浅井様曰く、「ベテラン社員の更なる活躍促進はダイエットと同じ」。
本気でやれば解決するけど、何ができないの?・・・とおっしゃる浅井様の話を
直接聞いてみませんか。
ベテラン社員の更なる活躍に向けた処方箋を一緒に考えていきたいと思います。
◆◇ゲストスピーカー◆◇
NTTコミュニケーションズ株式会社
ヒューマンリソース部
人事・人材開発部門
課長
浅井 公一様
・7年間のNTT労働組合役員を経て現業に至る。
・JCDA認定キャリアカウンセラー
ベテラン社員の活性化を任され、昨年1年間だけで500人以上と面談するなど
「本気の取り組み」を行っている。
現在では社外からの講演依頼も絶えない浅井氏の話を直接聞けるのは貴重な機会。
ジェイフィール開催のコミュニティでは浅井氏の話に触発される人が続出。
当プログラムの詳しいご紹介はこちらです。
シニア層パワーアッププロジェクト
◆◇当日の流れ◆◇
1.今、ベテラン社員に何が起きているのか
今何が問題となっているのか。どのような取り組みが求められているのか。
問題提起と現状の紹介をいたします。
2.NTTコミュニケーションズ株式会社 浅井様による講演
NTTコミュニケーションズ株式会社 ヒューマンリソース部
人事・人材開発部門 課長 浅井公一様より、
ベテラン社員の更なる活躍について、実際の取り組みをお話頂きます。
3.グループワーク
参加者同士で対話し、この問題について考えていきます。
4.質疑応答
皆さまの悩み、疑問にお答えいたします。
浅井様にも「どのように会社を説得したのか」など率直に質問して
頂き、導入のイメージを掴んで頂ければと思います。
終了
2015年10月14日(水)15:00〜17:00株式会社ジェイフィール
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-2 渋谷MKビル6階
JR渋谷駅より徒歩8分
※ジェイフィールは2014年11月より上記に移転いたしました。