【無料】~最新プログラムのご紹介~
リアルリーダーズ・プログラム
あなたの会社の経営陣、部門長は、真の(リアル)リーダーですか
"The essence of one's leadership is reflected from the inner being"
- リーダーシップの神髄は中身で決まる - By リリィ・チェン
不確実な時代、多様性の時代、ボーダーレスの時代、時代の変化の中で、個人のポテンシャルが柔軟に結びつき、社会課題起点のダイナミックな創造と革新が起きる世界が広がっています。
にもかかわらず、これまで、長い間実践してきたトップダウン型管理マネジメントにとらわれ、若手・中堅社員と共に未来を切り拓くことができず、組織全体を立ち止まらせてしまっています。新しい時代の鼓動に対応し、経営陣、管理職は、どう従来の経験則(フレーム)を越え、新しい世界観、リーダー観を取り入れ実践していくことができるのでしょうか?

詳細情報
-
パート1:真のリーダーとは
1. 新時代のリーダーに求められるもの
2. 日本企業が直面するリアルなリーダー課題
3. シンガポールからの突然の電話
4. コンセプト
5. プログラムの内容
パート2:プログラム体験セッション
1. 体験エクセサイズとレクチャー
2. 参加者間の共有
パート3:活用方法
1.最新導入事例から学ぶ活用方法
2.リーダー開発⇔組織開発の連動
-
開催日程
終了
【無料】2017年11月13日(月) 16:00~18:00 (15:30開場)
講師
-
- 高橋 克徳
-
野村総合研究所、ワトソンワイアットを経て、ジェイフィール設立に参画。2010年より現職。
2013年より東京理科大学大学院イノベーション研究科教授、2018年より武蔵野大学経済学部経営学科特任教授を兼務。
榊原清則、野中郁次郎に師事し、組織論、組織心理学、人材マネジメント論、人材育成論を専門とする。 特に、人と人との相互作用が組織に与える影響、ダイナミズムを研究し、組織感情、リレーションシップなどの新たな切り口を提示し、組織変革コンサルティング、 人材育成プログラムの開発などに力を入れている。
2008年に出版した「不機嫌な職場(共著、講談社現代新書)が28万部のベストセラーとなり、その後も数多くの書籍や講演活動を通じて働く日本人の心の再生への動きをリードしている。
-
- 佐藤 将
-
複数の外資系コンサルティング会社 を経て、2013年3月にジェイフィールに参加。
これまでのキャリアの半分以上が海外。クロスボーダーのM&Aや組織再編、グローバル環境下でのチェンジマネジメントや現地幹部マネジメント、グローバル人材育成など、数多くの案件を手掛けてきた。現在は、「日本の若者を元気に、世界の若者を元気に」を実現するために、ジェイフィールの思想を進化させ、新しい世界観に基づく「21世紀型の組織変革、人材育成」を目指す。
会場のご案内
株式会社ジェイフィール
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-2 渋谷MKビル6階
JR渋谷駅より徒歩8分
※ジェイフィールは2014年11月より上記に移転いたしました。
関連書籍

- ワクワクする職場をつくる。【ハンディ版】

- みんなでつなぐリーダーシップ

- イキイキ働くための経営学

- 「上司がさっぱりわかってくれない」と思っているあなたへ(台湾版が出版)