ジェイフィールは、良い感情の連鎖を起こすこと
人と組織の変革を支援するコンサルティング会社です

私たちのメッセージ映像はこちら

新人オンボーディングプログラム
新人の職場適応を支援しながら、心理的安全性に満ちて、ワクワクした職場をつくる

#オンボーディング

#新人

プログラム概要Summary
目的
新人の職場適応を支援しながら、心理的安全性に満ちて、ワクワクした職場をつくる
対象
以下の三者が参加するトリオ・プログラムです:
1新入社員
2新入社員のマネジャー(課⻑)
3新入社員のバディ(メンター・指導員)
期間
6~8ヵ月間
費用
270万円/1クラス25名前提 (税別)
初回企画・デザイン料:30万円
半日:40万円 x 6セッション
(例:新入社員が50名の場合は2クラスになります)
新人、バディ、マネジャーとも、6回中単独で1回、ペアで2回、トリオで
1回参加=合計4回参加です


新入社員とそのバディ、マネジャーが共に成長する"共育"プログラム

リモートワークが当たり前となり、新人の職場適応、能力開発で悩んでいる声が多く寄せられます。私たちの行った調査(https://www.j-feel.jp/note/c21tmfzm_qvb)からも、新人の教育の問題が浮き彫りになってきました。

" (新入社員の自分は)職場配属されたけど、誰も教えてくれない、一緒に働いている実感が持てない "
" タスクは与えられるけど、指示があいまいで、その目的や意味がわからない "
" 職場の中のことは分かったけど、他部署の人や業務がまったくわからない "
" この先のキャリア、将来が見えない、不安感は強まるばかり "
" 主体的に動けと言われても自信を持てない。自己肯定感を持てない "

皆さんの会社でも、新人が職場配属後に一体感が持てなかったり、成長しているか不安になったり、孤独になっていませんか?現場でのOJTがしづらい今だからこそ、一緒に新人の職場適応、能力開発のあり方を変えていきませんか?

半年間のオンボーディング・プログラムを通して、新人の職場適応、育成や業務遂行を支援すると同時に、マネジャー、先輩であるバディとのフラットな、人間としての関係を通して、お互いに学び合い、お互いに成長する関係を育み、心理的安全性に満ちて、ワクワクした職場づくりを、支援していきます。



時代とともに変わる育成観

新人の職場配属後、上長やバディが、上下の関係で育てるのではなく、フラットに、「新人から学ぶ、自分たちが変わる」というマインドとスキルを持って関係性を構築。世代間を越えるコミュニケーションをとりながら、新人の主体性やリーダーシップの発揮を促進、心理的安全性に満ちたチームづくりを行っていくプログラムです。



新人オンボーディングプログラムの3つの目的

01.共に育つ
新人だけが育つのではなく、マネジャーやバディも育つ
02.チームで育てる
組織的に新人を育てていく
03.チームを育てる
心理的安全性に満ちて、ワクワクした職場をつくる



セッション数



ステージ1:業務や立場を越え、ありのままのその人を見、フラットな関係、人と人としての関係を構築します

ステージ2:新人が主体的、連携的にリーダーシップを発揮できるよう支援を行っていきます

ステージ3:ワクワク、心理的安全性に満ちた職場、チームをつくっていきます



参加者の声


新人

・これがなかったら、職場の人となりが分からなかったと思う。このプログラムのおかげで、一体感を持って働けている
・仕事の話だけではなく、趣味の話ができることが嬉しい。バディとのミーティングあって良かった。
・一人で悩むだけではなく、わからないことは素直に聞く。その関係性ができた。
・最初は正直忙しい時間になんでと思ったけど、進めていくと本当に必要なことだなと思うことばかりだった。みんなに受けてほしいと思った。
・自分自身がリーダーシップを発揮してみて、その大切さに気がついた。リーダーシップについて考える機会が増えた。


バディ

・新人が期待以上に成長してくれた。新人に積極性、主体性が生まれた。驚いた。
・新人だけではなく、マネジャーとの距離も近づけた。マネジャーの経験を知れて誤解が解けてよかった。
・色々起こる悩みの共有から、不安感が軽減したり、自分たちが取り組んだことのない事を勉強できた。
・いつも仕事に追われていたが、心と仕事の行動に余裕が持てるようになった。
・初心に振り返れて、試行錯誤での仕事の割り振りをするようになり、聞き上手になったことで、自分らしいリーダーシップを考えるようになった。


マネジャー

・コロナ禍でもコミュニケーションが取りやすい環境がつくれて、成果が上がった。
・役職になり、自身の成長を忘れていた。マネジャーでも成長するんだという気付きがあった。
・リモートワークの環境下でも、お互いの業務内容の共有や情報共有ができるようになった。
・職場のみなさんが日々成長していることに気がついた。
・一緒に成長するチーム感が生まれ始めた。

Program - 組織を未来につなげるプログラム

Seminar

最新のセミナー

参加受付中
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
キャリア自律時代の人材育成 “「育つ力」を育てる” 共育型OJTの進め方
開催日程:2024年12月2日(月) 15:00-16:00

#マネジャー

#組織開発

#人材育成

参加受付中
無料
単日開催
【事例紹介×体験会】キャリア自律時代の人材育成 “「育つ力」を育てる” 共育型OJTの進め方
開催日程:2024年12月9日(月) 15:00-17:00

#マネジャー

#組織開発

#人材育成

参加受付中
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
入社1年目〜3年目研修の最新リアル
開催日程:2024年12月13日(金) 15:00-16:00

#エンゲージメント

#組織開発

#キャリア

#オンボーディング

#新人教育