ジェイフィールは、良い感情の連鎖を起こすこと
人と組織の変革を支援するコンサルティング会社です

私たちのメッセージ映像はこちら

不満を持つよりタチが悪い「無関心社員」が急増する理由

『なぜ部下は不安で不満で無関心なのか メンバーの「育つ力」を育てるマネジメント』
の発売と同時に日経BOOKプラス連載(全3回)スタート

日経BOOKプラス連載 第1回(全3回)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ゆとり教育化」する職場
今、多くの企業が「働き方改革」の御旗のもと、生産性を高め、残業時間を減らし、「ゆとり」を職場につくることで、新たなスキルの獲得やイノベーションを促進する創造性を組織に生み出そうとしています。

本来、「働き方改革」とは、「少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少」や「育児や介護との両立など働く人のニーズの多様化」といった課題解決に向け、働く人がそれぞれよりよい将来の展望を持てるようにしていく改革を指すものです。

この趣旨だけでいえば、有休取得の自由度の向上やハラスメント対応など、どんどん進めるべきことです。

しかし、実際の職場では、一般職の残業禁止など極端な形で落とし込まれているはずです。結果、若手には残業させられず、マネジャーが仕事を抱え込む状態になっていないでしょうか。
(日経BOOKプラスより)

つづきはこちら

Publication - 出版書籍、メディア掲載

Seminar

最新のセミナー

開催終了
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
キャリア自律時代の人財育成 “メンバーの「育つ力」を育てる” 共育型OJTの進め方
開催日程:2025年3月17日(月) 15:00~16:00

#組織開発

#キャリア

#人材育成

#心理的安全性

#マネジメント

参加受付中
複数日開催
【対面式開催】リフレクションラウンドテーブル®ファシリテーター養成講座  ベーシックコース 54期
開催日程:1日目:2025年6月16日(月) 10:00-18:00 2日目:2025年7月16日(水) 10:00-18:00

#内省

#マネジメント

#マネジャー

#組織開発

#ファシリテーター

開催終了
無料
オンライン
ウェビナー
単日開催
トヨタ紡織株式会様の事例紹介「次世代経営へのリーダー育成」
開催日程:2025年2月21日(金) 10:00-11:00

#イノベーション

#次世代組織

#リーダーシップ

#リアルリーダー

#組織開発