ジェイフィールは、良い感情の連鎖を起こすこと
人と組織の変革を支援するコンサルティング会社です

私たちのメッセージ映像はこちら

セミナー詳細
子どもの夢や思いを、大人と社会が本気で応援する!【アーカイブ動画】
~持続可能な社会の創り手を社会全体で育む~                    働く人と社会をつなぐ<第3回> 冬休み特別企画
無料
オンライン
開催日程:
  • アーカイブ配信視聴(いつでもご覧いただけます)
会場:

アーカイブ配信視聴となります。
お申込みなしで、そのままご視聴いただけます。

開催終了しました

詳細情報

【アーカイブ映像】*お申込みなしでそのままご視聴いただけます。


【プログラム】
0:00 1.なぜ、わたしたちは子どもを応援しているのか
15:50 2.子どもたちとの関わりで、気づいたこと、大切なこと
37:19 3.子どもにとっての夢と大人にとっての夢の違い
54:30 4.働く人と企業のこれからの生き方を考える
--------------------------------------------------------------------------
【冬休み特別対談】COSMOS×ドリームマップⓇ

希望やエネルギーに満ちた夢を持つ子どもたちの、本当のサポーターとは

みなさんは、10年後、20年後、こうだったらいいな、こうだったら幸せと思う社会の姿を想像したことありますか?
子どもがどんな夢をもち、どんな未来を望んでいるか知っていますか?
”今”の子どもたちはどんな未来を想像していると思いますか?

2007年ジェイフィールは、

仕事が面白い
職場が楽しい
会社が好きだ

これらを、子どもの前で堂々と語れる大人を増やしたい!そんな社会にしたい!という思いのもと立ち上がった会社です。
最近では、会社や職場の捉え方も多様になってきているので、自分の人生を主体的に生きる大人がたくさんいる社会という言い方になるのかもしれません。

では、10年後、20年後の社会の担い手の中心にいるのはだれでしょうか?そうです、今の子どもたちです。
私自身、2015年からジェイフィールでコンサルタントとして働く傍らで、小中学校の子どもたちに夢を描く授業を届けています。
毎回思うことが、子どもたちの描いた夢が実現している社会や世界は誰もが笑顔で、幸せになっているということです。
未来の社会は、希望やエネルギーに満ち溢れています。心の底から応援したくなります。
この3年で社会は劇的に変わりました。コロナによるパンデミックはもちろんのこと、テレワークを中心とした働き方改革、副(複)業などパラレルキャリアの推進。
更には、脱炭素社会、環境問題に象徴されるSDGsの認知拡大、更には消費のあり方を問うエシカル消費など。
3年前にはそれほど意識してこなかったことが、今や私たちの日常生活へも大きな影響を与え始めてきています。そして、最近よく聞くキーワードはサステナブル(持続可能)ではないでしょうか。
学校現場では、先んじて、持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development)が学習指導要領改訂で明確に位置付けられています。
具体的には、地球規模の課題を自分事として捉え、その解決に向けて自ら行動する力を身につけるための教育を通じて、持続可能な社会の創り手を育むことを目的としています。

未来に向けて、学校の教育も進化し、子どもたちの意識や行動も変わる。しかし、今の社会や世界をつくったのは私たち大人です。この先は大人と子どもが一緒に未来を創造していく時代になっていくのではないでしょうか。

そのためにも、今、私たちは何ができるのでしょうか
子を持つ親としてだけでなく、一人の大人として
今回は、日本中の小中高等学校で歌い継がれている合唱曲『COSMOS』という宇宙の真理を表現した歌を、科学の視点でファンタジーアニメーションとして映像作品にした近清監督と、「子どもたちが自由にみらいを創造するチカラを最大化できる社会の実現」に向けて取り組んでいる、NPO法人 こどものみらいプロジェクト ゆめドリの三輪代表との冬休み特別対談を企画しました。

仕事を通じて見ていく社会ではなく、社会目線で新しい取り組みをしている人たちから学び、社会課題の本質を探究し、
その中にある未来へのヒントをともに考えながら、社会課題を自分に引き寄せていく機会にしていただければと思います

【プログラム】
1.なぜ、わたしたちは子どもを応援しているのか
2.子どもたちとの関わりで、気づいたこと、大切なこと
3.子どもにとっての夢と大人にとっての夢の違い
4.働く人と企業のこれからの生き方を考える

お申込みの方にはもれなくアーカイブ配信URLをおしらせいたします。
日程の合わない方も別日にアーカイブ配信視聴可能ですので、お申込みいただけます。

【ゲストスピーカー】


株式会社マイクロミュージアムラボラトリー
代表 / 近清武
開発エンジニアや日本科学未来館映像メディアプロデューサーを経て起業、現在は、株式会社マイクロミュージアムラボラトリー代表。科学教育向けの映像作品(脚本・監督)や展示の企画開発。主な作品「ちきゅうをみつめて」(日本科学未来館)、ドラえもん「宇宙ふしぎ大探検」プラネタリウム3部作、TOTOギャラリー・間「伊藤豊雄展 台中メトロポリタンオペラハウスの軌跡」のVR展示、八ヶ岳美術館 企画展「COSOMOS〜光との約束〜」ほか。愛知県立大学大学院やシュタイナー学園等で非常勤講師。ソマティック エネジィティックスの施術プラクティショナー。


NPO法人こどものみらいプロジェクトゆめドリ
代表理事 / 三輪裕子 氏
(一般社団法人ゆめのチカラ 代表理事)
1997年から12年間、教材出版販売企業にて、幼児用教材の開発や指導を経て、自身が二人目の子を出産したのを機に転職。再就職を目指す人たちへの支援に従事。その頃出会ったドリームマップ®で、夢が持つ力を実感。普及活動に携わる。
「自分が好き・ワクワクして思わず動き出したくなることならどんなことも”夢“」として、人と夢との距離を縮め、誰でも何回でも描くことができるものであることを伝えている。
「人生を探究する人であふれ、お互いを応援しあう世の中」への変革を目指し、2017年から現職。
2018年に立ち上げたNPO法人では「夢が湧き出る場」「夢を応援する仲間づくり」の機会としての学校ドリームマップ授業の実施運営に携わり、持続可能な運営の仕組みを構築中。

ファシリテーター

会場のご案内

アーカイブ配信視聴となります。
お申込みなしで、そのままご視聴いただけます。

備考

開催終了しました
無料
オンライン
開催日程:
  • アーカイブ配信視聴(いつでもご覧いただけます)
会場:

アーカイブ配信視聴となります。
お申込みなしで、そのままご視聴いただけます。

Seminar - 一緒に探求する場