- 【無料】【オンライン開催】2020年 8月28日 (金)19:00〜21:00(開場 18:30)
【参加方法】
本セミナーは オンライン(Zoom)での開催となります。
お申込みいただいた方にZoomURL等をご案内いたします。
こちらは意見交換のある参加型のコミュニティーです。
開催中は発言することがありますので、周りのご迷惑にならない場所にて参加ください。
また、安心安全の場づくりのためにカメラonでの参加をお願いしております。
詳細情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ第3弾開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月19日、26日に「ともに働く意味を問い直す、職場の関係性を問い直す」をテーマに、
我々に起こっているコミュニケーションの変化、これからどのような職場をつくっていきたいかを
話し合いました。
このような状況だからこそ、コミュニケーションを積極的にとって良くなっている職場もあれば、
反対にコミュニケーションが希薄化している職場、元々良くなかったのが加速している職場、
など様々な意見で出ていました。
皆さんの話を伺う中で、わたしたちは色々な変化と直面していると改めて感じています。
我々はオフィスという物理的な空間の中で、自然な対話を通じて色々な情報や感情を
共有してきました。
ストレスを感じることも多かったけど、孤独にならずにすんでいたり、仕事が中断することも
あったけど、そこから学ぶことや、新しいアイデアが生まることもあるなど、人と人との関係の中に
自然と巻き込まれてきた日常の意味を問い直すよい機会となっているのかもしれません。
前回のコミュニティの中でも「改めてどのような関係性を築いていきたいのかを考えたい」
「職場のメンバーがどのように思っているのか、話してみたい」という声が多かったです。
また、最後に出てきた「その時に大事なことは意思と受容」というキーワードが印象に残っています。
互いを尊重し合い、受け入れ合い、そこでこれだけは共有しようというものを見つけることが、
大切なのだと思いました。
新型コロナウィルスの終息が見えない中、「自分から声をかけ、動かなくても、色々なことに
関わる日常」から「意図的にその場に入っていく、その場を作らなければならない日常」への変化と
我々は向き合わなければなりません。
このことから、第3回は「これからの具体的なコミュニケーションのあり方」をテーマに、前回を踏まえて
より実践的な対話をしたいと思います。
目指す職場に向かって、お互いの顔や状況が見えづらい中、どのようなコミュニケーションを
取ればよいのか?
お互いが取り組んでいる各職場でのコミュニケーションの工夫や仕掛けを交流し、
また、先んじてリモートワークを展開している企業の事例を参考にしながら、
明日から職場で使えるコミュニケーションの方法を皆で考えたいと思います。
いろいろな場所から、いろいろな立場の人たちが一緒に対話できたらと
思います。ぜひ、気軽にご参加ください。
■アジェンダ(2時間)
1)対話① 前回の振り返り
「どのような職場をつくりたいか?何を大切にしてつながりたいか?」
2)企業のコミュニケーション事例
3)対話② これからのコミュニケーションを考える
「具体的なコミュニケーションの取り方、仕掛けを作りたいか?」
4)コミュニケーションの本質を探究する
ファシリテーター
会場のご案内
【参加方法】
本セミナーは オンライン(Zoom)での開催となります。
お申込みいただいた方にZoomURL等をご案内いたします。
こちらは意見交換のある参加型のコミュニティーです。
開催中は発言することがありますので、周りのご迷惑にならない場所にて参加ください。
また、安心安全の場づくりのためにカメラonでの参加をお願いしております。
備考
・参加者同士で意見交換をする会です。 カメラはオンでお願いいたします 周りの皆様に迷惑とならない場所からご参加ください
・イヤホンセットがあると快適に参加いただけます
・PCでの参加を推奨いたします(スマホ、タブレットからの参加も可)
・当セミナーは録画され、HP掲載や録画保存アーカイブを行う場合があります。顔出し 不可の場合はメール( seminar@j-feel.jp )にてご連絡いただくか、 当日イベント中、オンラインスタッフまでチャットでお伝えください。グループワーク及びチャットは録画されません。